ブログ
マイナンバーカードは持っていないと損する!?
新型コロナウィルス感染拡大に伴う特別定額給付金で、一躍注目を浴びたマイナンバーカード。 以前送られてきた通知カード(緑色の紙製)だけでは給付金のオンライン申請ができず、役所の窓口がマイナンバーカードの新規申請で大混雑する […]
お盆に関する豆知識~2020年お盆の帰省は?or Go To ?~
はじめに 今年のお盆に、里帰りするべきかどうか悩んだ人も多いのではないでしょうか。 マーケティング・リサーチの株式会社クロス・マーケティングが、全国20歳~69歳の男女を対象に「お盆の帰省に関する調査(2020年)」を実 […]
サラリーマンが知っておきたい節税対策
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、多くの企業が国や自治体の要請に基づく営業自粛を余儀なくされています。その企業に勤めている社員の中には、収入源が休業手当(平均賃金の60%)のみとなり、月収が大幅に減少した人 […]
税理士の繁忙期は?税理士の年間スケジュールについて~税理士の業界に興味のある方へ~
年末調整や確定申告、顧問先の決算書類の作成など、税理士業界は仕事が忙しいイメージがありますか?実際、一般的な税理士の繁忙期はいつで年間を通してのスケジュールはどのようになっているのでしょうか? 今回は、税理士の繁忙期をメ […]
山の日が祝日になったのはなぜ?8月11日では?
2014年制定、2016年施行 「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という、国民の祝日です。日本は、国土のおよそ6~7割が山地で、その周囲は海に囲まれています。そのため、古くから山や海の恵みに感謝す […]
幼児教育無償化の概要
2019年10月より幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する3歳から5歳児クラスの子供たち、 住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子供たちの利用料が無料になりました。概要は以下の通りです。 1.実施時期:20 […]
2020年4月より開始の高等教育(大学等)の就学支援新制度について
1. 本制度は、我が国における急速な少子化の進行及び大学等における 修学の重要性に鑑み、総合的な少子化対策を推進する一環として、真に支援が必要な低所得者世帯の者 […]
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置(再確認)
再度、感染者が増加している現状、4月に発表された新型コロナウイルス感染症経済対策における税制上の措置を再確認しましょう。 ① 納税の猶予制度の特例 ② 欠損金の繰戻しによる還付の特例 ③ 中小事業者等が所有する償却資産及 […]
コロナ禍で役員給与が未払、法人税法上の問題は?
1.役員給与の支給とは 役員給与とは、会社がその役員に対して支給する給与のうち一定の要件を満たすものを言います。 このうち、定期同額給与とは、その支給時期が1月以下の一定の期間ごとに支払う定期の給与で、その事業年度の […]