事業再構築補助金の収益計上時期~コロナ禍最大1億円の補助金の処理
はじめに 緊急事態宣言が9月末まで延長されています。コロナ禍における中小企業者等の事業再構築等を後押しするため、一定の要件を満たした場合に、中小企業基盤整備機構が対象経費の補助をする「事業再構築補助金」ですが、同補助金の […]
コロナ禍会計不正に関する内部通報の減少と内部通報制度の見直し
はじめに 会計不正の公表件数が減り、内部通報による不正の発覚割合も減少しているようです。日本公認会計士協会(JICPA)は7月29日、「上場会社等における会計不正の動向」を公表、これは会計不正を集計し、取りまとめたもので […]
非営利法人における法定監査
NPO法人以外では、法令等の規定要件に該当する場合に、会計監査が必要となる。 財務報告の枠組みとの関係 (※有価証券発行学校法人と社会医療法人債発行社会医療法人に対する金商法監査を除く。) 一般目的の財務報告の枠組み 特 […]
会社法単独監査等の法定監査で会計監査人を選ぶ際に重視すべきポイント!
はじめに 今朝の日経新聞に上場会社の会計監査人のシェアで中小監査法人のシェアが増加し、2割を超えるという記事が掲載されていました。 コロナ禍、監査報酬も一般経費とみなされているのでしょうが(本来は社会的必要経費と信じてい […]
監査法人の監査報酬が高い!と感じたら「横田公認会計士事務所」まで!
はじめに コロナ禍、ワクチン接種を受けた国民が全国で5割に迫ってきています。年末にはWithコロナ、afterコロナとなり、今後の会計監査にも影響してくることでしょう。 今回は、上場会社を除く以下の法定監査等を受けなけれ […]
会計監査:粉飾決算等の「不正」の発覚が減少したのはリモート監査が原因か?!
はじめに 22の都道府県で緊急事態宣言が9月12日まで発出されている現状、新型コロナウイルス感染症の陽性者数は日々2万人を超える状況が続いています。 このような状況下、大手監査法人では会計監査をリモートで実施しています。 […]
公認会計士の会計監査(会社法監査、学校法人・医療法人・労働組合監査等)のご依頼はお早めに!監査報酬の見積りもお気軽にどうぞ!
はじめに 新型コロナウイルス感染症の第5派の真っただ中、本日より緊急事態宣言の府県が新たに追加され、期間も9月12日まで延長されました。 新規感染者は東京では毎日5千人を超え、大阪では毎日2千人を超える状況が続いています […]
8月の猛暑の中、会計監査(会社法監査、学校法人・医療法人・労働組合監査等)のご依頼を受け付け中です!
本日、8月5日(木)、大阪では猛暑日(37度超)となり暑さも今日がピーク?であることを願うほどの暑さとなっています。 今週より、私の住む大阪でも緊急事態宣言が発出され新型コロナウイルス感染症の感染者も連日1 […]