監査
監査法人の監査に不満!新規に会計監査人が必要!どちらも横田公認会計士事務所の会計監査で解決!
はじめに(祝:ブログ投稿200回記念) 一昨年、2020年7月3日ブログを始めましたが、今から思うとコロナ禍への入り口。当時の2020年5,6月は、コロナ禍の非常事態宣言下、大阪でも街を歩く人が本当に少なくなったことを思 […]
会計監査人:公認会計士不足により中小監査法人も辞任!個人の公認会計士事務所へ変更のトレンドか!?
はじめに ここ数年、会計監査人の異動が急増し、大手監査法人から中小監査法人への大きなトレンドが発生していますが、とうとう中小監査法人も人的資源に限界が来ているようです。 中小監査法人から中小監査法人への変更の割合も多くな […]
公認会計士・監査審査会 監査法人ハイビスカスへ行政処分等を勧告
はじめに 2022年6月3日に公認会計士・監査審査会は金融庁長官に行政処分その他の措置を講ずるよう勧告しました。同勧告は2022年に入り3法人目。1年間に3法人以上の勧告が行われるのは2016年以来となります。 <202 […]
会計監査人の異動!5月は109社!大手監査法人から準大手・中小への流れ加速!
はじめに 会計監査人の異動の流れが加速しています。以前のブログでも触れていますが、大手監査法人・準大手監査法人の公認会計士の人手不足により、監査報酬の値上げのラッシュが続いています。 上場会社が一番多い3月決算期で、6月 […]
会社計算規則等の改正(2020年11月改定監査基準を受けて)
●2020年11月改訂監査基準等を受けての会社計算規則等の取扱い Ⅰ.法務省からは、2021年1月29日付で「会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令」が公表され、会社計算規則第126条第1項において、次のとお […]
会計監査人の交代!4月は30社超え!後任監査人が決まらない会社も!
はじめに 4月単月のIR公表日で、会計監査人の異動が31社に達しました。 その多くが、大手4大監査法人から中小監査事務所への交代となっています。 大手監査法人の人手不足と監査工数の増加による監査報酬の増額に耐えられなくな […]
最新の会計監査人の異動(監査契約辞退:公認会計士等が会社を選ぶ時代へ)
はじめに 最近は大手監査法人から準大手監査法人や中小監査事務所まで幅広く、監査工数の増加と公認会計士の人員不足による監査報酬の値上げが継続しています。 この値上げに耐えられなくなった被監査会社はより小規模な監査法人へ会計 […]
四半期報告書が廃止へ!四半期決算短信に一本化の方向性!
はじめに 政府は4月12日「新しい資本主義実現会議」を開催し、鈴木金融担当大臣が提出した資料では、「法令上の四半期報告書を廃止し、取引所の四半期決算短信に『一本化』することが明記されています。 金融商品取引法上の四半期報 […]
公益法人のガバナンスの更なる強化等のために(最終とりまとめ)
はじめに 2020年12 月 25 日に公益法人のガバナンスの更なる強化等に関する有識者会議より「公益法人のガバナンスの更なる強化等のために(最終とりまとめ)」が公表され、その中で会計監査人の設置義務付け範囲の拡大に言及 […]